水たまりAを水たまりBに移しかえる
2004 パフォーマンス ヴィデオ10’53min(2004) 18’42min(2007)
かつてベルリンの壁があった場所で、水たまりを別の水たまりへと口移しで移しかえる。日本人であるぼくが冷戦やベルリンの壁といった問題にいかに関わることができるかと問うたとき、ぼくにできるのは、旧東ベルリンの水たまりを旧西ベルリンの水たまりへ移しかえることぐらいではないかと思った。衝突を繰り返してきた東西の問題に対して、日本人としてどのように関わることができるのかと切実に問い、その行為によって浮かび上がるベルリンの壁という歴史的記憶に向かう。
Transporting puddle A to puddle B
2004 Performance Video 10’53min(2004) 18’42min(2007)
In the place where the Berlin wall once stood, I carried water in my mouth from one puddle to another. As a Japanese artist with no experience of the cold war or the Berlin wall, I was forced to question how I might approach these issues, and felt only the ability to move water from the former East Berlin to the former West Berlin. While earnestly questioning what relation, I , as a Japanese national, can have with the repeated conflict between East and West I faced the historical memory of the Berlin wall.
#Yoshinori Niwa