【Bang The Noise】
日本とイギリス拠点のブッキングエージェント。
海外↔︎日本ツアーブッキングや日本バンドの海外進出サポートなど。
Fumie&Saki。
【Tatsuki Mori】
イギリスで結成後現在は日本を拠点とし、
完全な自主制作をコンセプトとしたサイケポップバンドDay and Buffalo。
Kill me ELK。
【sleepy it】
hydrant house purport rife on sleepy、
cutting beat instrument draws happiness。
楽曲提供や映像制作、ice cream studioの運営など。
共同主宰レーベルの法人化に伴い2017年より(合)THIRTY THREE RECORD代表。
2016年に初のソロ作品「Abandon Forever」発表。
---------------------------
00:23 リーズというイギリスの街
02:00 Bang The Noiseの初仕事
02:40 ものごとを始めるきっかけ
03:10 Bang The NoiseのDJスタイル
04:02 音楽の選び方
05:10 孤立について
06:10 海外での出会い
06:51 帰国後のつながり
07:45 イギリス留学
09:20 体験/感動
10:33 私と音楽
11:59 サポートバンドからのひろがり
12:27 リーズでの音楽
13:20 ザ・フー/ライブアットリーズ
14:20 ニューヨークでの学び
17:15 ブッキングエージェンシー
18:49 へこたれる時
19:05 現在の環境への疑問
20:07 「ライブで感じてほしい」
20:50 繋ぐ仕事
21:41 アーティスト側の反応
22:33 日本↔︎海外
25:06 アジア
26:24 音楽を楽しむ環境
29:45 文化的成熟についての日英比較
35:13 環境の見直し/再提案/再輸入
35:56 ラッキーの必然性と在り処
38:33 良いおとなたち/おとなたち
41:40 未来について
45:22 はじまりのレコード
50:43 Bang The Noiseのはじまり
51:51 社会学としての音楽
52:51 もしも音楽がなかったら
53:16 音楽をやる
53:54 Bang The Noiseの奏でる音楽
55:10 イタリア
---------------------------
フリートーク/56min/ice cream studio/2017