ポッキー・ビスコなど、グリコのおかしを使ってプログラミングの考え方を学べる小学校低学年向け教育アプリ。プレイヤーは、ハグハグというキャラクターに命令を与え、スタートからゴールまで誘導させることで、自然とプログラミングの基礎が学べる仕組みになっています。
BIRDMANでは、OpenCVを使用した画像解析、キャラクターのCGアニメーション、アプリの実装を担当しました。画像解析では、光源の違いや端末の違いなどを考慮し、様々な環境下でおかしを認識可能にしました。また、歩く、ジャンプするなど、各命令に応じたアニメーションの制作をし、対象となる子どもたちを飽きさせない、かわいらしい動きを実現しました。
GLICODE is an APP that turns Glico snacks into program codes, so kids can learn how to program. Children can scan their Glico snacks using GLICODE app. Snacks must be arranged in order to control the character in the game.
BIRDMAN was in charge of the image analysis of the snacks using OpenCV, CG animation of the character and the application development. As for the image analysis, we took into account the light or terminal differences so the application could recognize the snacks in different environments. We also created animations responding to orders such running or jumping, and included cute moves so children would not get bored easily.
cp.glico.jp/glicode/