"incredulous cuts - reinterpretation of the doubtmusic catalogue" by dj sniff - Released on 06.15.2014 CD (dms-152) & Vinyl (dmv-301) doubtmusic.com
video directed by ucnv
"incredulous cuts - reinterpretation of the doubtmusic catalogue" by dj sniff - Released on 06.15.2014 CD (dms-152) & Vinyl (dmv-301) doubtmusic.com/mart/dm-152-301.html
video directed by ucnv
Materials used from doubtmusic catalogue:
- Otomo Yoshihide / Modulation with 2 electric guitars and 2 amplifiers (dms-119)
- Tatsuhisa Yamamoto & Muneomi Senju / A thousand mountains (dmf-131)
- Akira Sakata / The Tale of the Heike (dms-142)
- Kazutoki Umezu / Show The Frog (dms-104)
dj sniff、ダウトミュージックを斬る
2014年6月15日 CD(dms-152) & LP(dmv-301) 同時発売
ライナーノーツより:
Liquefaction 液状化 - 2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震そしてそれに続く福島第一原発事故の後はしばらく仕事にも手をつけられず、ただ呆然とパソコンの前に座っていた。そんな中、3月18日に渋谷バーイッシーで大友氏のソロコンサートがネット中継された。ギュイーンとかき鳴らされるノイジーなギター音と小さなスペースに集まった懐かしい人たちの声が無気力に陥ってた自分を奮い立たせてくれたのをよく覚えている。やはりこの人はギターを持つのが一番かっこいい。この曲はそんな大友氏のギターフィードバックと山本達久/千住宗臣のドラムロールをベースにしている。